[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
エアプランツを飾って楽しむ > エアプランツの育つ喜び |
エアプランツの育つ喜び |
エアプランツにも育ちの早い種類と遅い種類があって育つのが早い種類はもう、「みるみる!」という様に大きくなります。遅い種類は「いったい、、生きているのか?ただの造花か?」と思うほどです。 |
エアプランツは一生に一回しか花を咲かせません。花を咲かせ終わった株は成長を止め、子吹きをして子孫を作ります。 |
![]() |
これは、花が咲いた2カ月後、子吹きをしたストレプトフィラ(T.streptophylla)。お尻のあたりからかわいい子株を2つも吹いてきました!感激です。それまで親株はガラスのパフェ用のコップに立てて飾っていましたが、今は子株が心配で、寝かせてあります。 |
Copyright © エアプランツを飾って楽しむ. All Rights Reserved.